埼玉新聞社 高校受験ナビ

県高校将棋王将戦 結果

堤さん(栄東)がA級初優勝

横村さん(早大本庄) 女子連覇

 第45回埼玉県高等学校将棋王将戦大会(県高校文化連盟将棋専門部主催)が2日、伊奈町の県民活動総合センターで行われ、A級は堤一歩さん(栄東1年)が初優勝、女子は横村日和さん(早大本庄2年)が2連覇を飾った。
 4部門に160人が参加。A級と女子の上位それぞれ2人が、来年1月に山形県天童市で開催される全国高校新人大会に出場する。

 結果は次の通り。(敬称略)

 【A級】①堤一歩②三好剛瑠(N高大宮)③滝上昊生(浦和)④土井蒼来(栄東)⑤田幸真(川越東)⑥大渕雄太(浦和)⑦大園壮馬(川越)⑧西垣元和郎(慶応志木)

 【女子】①横村日和②飯田麻由(正智深谷)③芹川千史(獨協埼玉)④内海茉穂子(同)

 【B級】
 ▽Aブロック①佐藤昊平(川越)②宮崎義久(同)③田畑幾也(川越東)、稲岡優人(狭山工)
 ▽Bブロック①野本瑞樹(川越東)②北川欧祐(川口北)③丸岡勇水(川越東)、橋本岳樹(大宮)

 【C級】12ブロック(3―4人)に分かれてリーグ戦を実施。各ブロックの1位が次回B級に昇級。

 

=埼玉新聞2025年11月4日付け14面掲載=

 

サイト内の

栄東高校の基本情報は→こちら

早稲田大学本庄高等学院の基本情報は→こちら

カテゴリー

よく読まれている記事

最新の記事

TOP