埼玉新聞社 高校受験ナビ
MENU
2023.06.01
2023年6月1日配信 学校選択問題実施校は前年と同じ22校 &n…
2023.05.11
2023年5月11日配信 埼玉県私立中学高等学校協会は5月2日、…
2023.05.01
2023年5月1日配信 大宮・浦和一女は6月17日に説明会 私立は昌平・淑徳与野…
2023年5月1日配信 各校の個別相談ブースには長蛇の列 説明会会場も満席 &n…
2023.04.26
令和5年度埼玉県公立高校入試、平均点発表 数学上がり、英語は下がる、社会は大幅ア…
2023.04.24
2023年4月24日配信 春日部・川口北・熊谷・越谷北・不動岡・蕨など5月実施 …
2023.04.14
2023年4月14日配信 春日部は文化祭に合わせて、越谷北、所沢、松山など授業公…
2023.04.13
【事前予約不要】叡明・開智未来・春日部共栄・昌平・獨協埼玉・花咲徳栄の合同説明会…
2023.04.10
「埼玉県立総合教育センター」のホームページ(HP)の入試情報は、高校選びから受…
2023.04.07
建学の精神に基づいて近年、スポーツ、大学進学の両面で顕著な実績を残す県内の私立…
2023.03.24
2023年3月24日配信 日頃の授業から覚える 知識の「意味づけ」…
2023.03.17
2923年3月17日配信 行動によって得られる情報を大切に 公私立高校各校は…
2023.03.16
2023年3月16日配信 入試情報・学校情報の集め方 公立入試情報、見るならここ…
2023.03.08
2023年3月8日配信 県教育局は8日、令和5年度入試の欠員補充を実施する高…
2023.03.03
2023年3月3日配信/8日修正 欠員募集校は3月8日に発表 本…
2023.02.24
2023年2月24日配信 教科ごとの県教育委発表と塾講師の解説 22日に実施さ…
2023.02.22
今年度の問題の特徴や難易度を当日分析 22日に県内各地で一斉に実施された「令…
2023年2月22日配信 県内全日制には 3万9617人が受験 本日2月22日…
2023.02.17
2023年2月17日配信 市立浦和2.20倍、大宮・理数2.65倍 …
2023.02.13
2023年2月13日配信 出願1日目・10日午後4時半現在からの 大きな動きはな…
カテゴリー
よく読まれている記事
2023.01.12
【速報】令和5年度埼玉県公立高校入試・第2回進路希望状況調査結果発表
【速報・令和5年度入試】埼玉県公立高校入試出願状況<確定>
2023.02.10
【令和5年度埼玉県公立高校入試】本日から倍率発表
【速報】埼玉県公立入試出願状況・13日正午現在<出願2日目>
2022.04.15
【令和5年度入試】県内公私立高校で学校説明会スタート
2023.06.09
スポGOMI県予選 川口工業が県環境部長賞
2023.06.08
関東高校ラグビー 10日開幕
県高校総体 馬術 結果
2023.06.07
自転車安全利用を校内放送で呼びかけー大宮東高校
関東高校大会 剣道 バドミントン 結果