埼玉新聞社 高校受験ナビ

【令和7年度入試】県内公私立高校 学校説明会リポート⑳  川越東高校(川越市)

2024年7月26日配信

文武両道の私立男子進学校

 

 7月12日、川越東高校の「令和6年度 塾・予備校の先生方対象説明会」が行われました。

 

 開始前の小時間ですが、吹奏楽部の演奏が披露され、約150人の学習塾の先生らを歓待しました。ほとんどの部員が高校に入学してから楽器を手にしたということでしたが、素晴らしい演奏で大きな拍手が湧いていました。

 

 当日は期末テスト後の家庭研修日となっていましたが、多くの生徒が講習会や部活動のために登校しているということでした。

 

 

 栗原常明校長先生から、人生のいしずえとなる3年間の学校生活について、日々の取り組みなどの説明がありました。

 

 続いて副校長の相川正勝先生が登壇され、この時期、3年生は講習に参加する生徒もいますが、部活動に参加している者もいて、先ほどの演奏した吹奏楽部の中にも、3年生が含まれていると紹介されました。

 

 県内有数の進学校でありながら、私立としては珍しく併設中学がないため、高校入学時は生徒全員が、学習にしても部活動にしても一斉スタートとなります。86.9%の生徒が現役で大学に進学し、そのうちの約9割の生徒が部活に所属、運動部も文化部も多くの部が全国・関東大会等に出場しているという、まさに文武両道の学校といえるでしょう。

 

 学校紹介ビデオの放映もありました。これは映画部が制作したもので、学校全景や各施設をドローンで撮影し、部活動の熱気、それに対比するような自習室の静が見事に表現され、非常に完成度の高いものでした。

 

 1年次は理数コースと普通コースでスタートしますが、2年次にはそれぞれの理系・文系の4クラスに分かれ、希望と成績によりすべてのクラスへの変更も可能となっています。

 

 今春は86人の生徒が国公立大学に合格、早慶上理に129人、GMARCHには398人合格という実績を上げながら、部活動も盛んな、イメージ通りの私立男子の進学校でした。

(文・宮崎文雄)

※このシリーズでは、塾の先生方はじめ教育関係者向けに開催された学校説明会についてレポートしてきました。(埼玉新聞社高校受験ナビ編集部)

 

 

=「埼玉新聞社 高校受験ナビ」オリジナル記事=

 

関連記事

【令和7年度入試】 県内公私立高校 学校説明会リポート⑲  国際学院高校(伊奈町)

【令和7年度入試】 県内公私立高校 学校説明会リポート⑱  開智高校(さいたま市岩槻区)

【令和7年度入試】 県内公私立高校 学校説明会リポート⑰  栄北高校(伊奈町)

【令和7年度入試】 県内公私立高校 学校説明会リポート⑯  武蔵越生高校(越生町)

【令和7年度入試】 県内公私立高校 学校説明会リポート⑮  埼玉栄高校(さいたま市西区)

【令和7年度入試】 県内公私立高校 学校説明会リポート⑭  県立春日部東高校(春日部市)

【令和7年度入試】 県内公私立高校 学校説明会リポート⑬  獨協埼玉高校(越谷市)

【令和7年度入試】 県内公私立高校 学校説明会リポート⑫  東京成徳大深谷高校(深谷市)

【令和7年度入試】 県内公私立高校 学校説明会リポート⑪  県立杉戸高校(杉戸町)

【令和7年度入試】 県内公私立高校 学校説明会リポート⑩  県立蕨高校(蕨市)

【令和7年度入試】県内公私立高校 学校説明会リポート⑨  県立久喜高校(久喜市)

【令和7年度入試】県内公私立高校 学校説明会リポート⑧  東京農大第三高校(東松山市)

【令和7年度入試】県内公私立高校 学校説明会リポート⑦  県立越谷北高校(越谷市)

【令和7年度入試】県内公私立高校 学校説明会リポート⑥  昌平高校(杉戸町)

【令和7年度入試】県内公私立高校 学校説明会リポート⑤  県立熊谷高校(熊谷市)

【令和7年度入試】県内公私立高校 学校説明会リポート④  開智未来高校(加須市)

【令和7年度入試】県内公私立高校 学校説明会リポート③  県立川口北高校(川口市)

【令和7年度入試】県内公私立高校 学校説明会リポート②  春日部共栄高校(春日部市)

【令和7年度入試】県内公私立高校 学校説明会リポート①  県立岩槻高校(さいたま市)

 

サイト内の川越東高校の基本情報は→こちら

 

学校の特徴~学校からのメッセージ2024~

約8万5700㎡の敷地校舎、体育館(バスケットコート6面)、人工芝のサッカー場(第一グランド)、400mトラック(第二グランド)、室内練習場の完備した野球場(第三グランド)、その他剣道場・柔道場・トレーニングルーム・テニスコートなどの運動施設に、180席の学習室と蔵書7万5000冊を揃えた図書館があります。学習面では授業以外の講習が充実し、特に夏期講習5週や冬期講習、センター直前講習など様々な講習が無料で設置されています。

 

カテゴリー

よく読まれている記事

最新の記事

TOP