若者が強盗などの犯罪に加担する「闇バイト」を抑止しようと、県警少年課と春日部署は13日、春日部共栄高校の生徒らと防止キャンペーンを実施した。県警は「闇バイトは犯罪」と訴えており、「闇バイト加担防止サポーター」に委嘱された生徒らは、春日部市の東武春日部駅前で、下校途中の高校生ら通行人に「闇バイトはやめて」と呼びかけた。
同年代の若者に注意喚起を行う「闇バイト加担防止サポーター」の高校生ら=13日、春日部駅前
県警が闇バイト防止のサポーターを高校生に委嘱するのは初めて。キャンペーンでは、チラシや、「(闇バイトに)関わりません」という決意を込めた瓦せんべいを配布。生徒の声で「SNS(交流サイト)で『楽』『簡単』『高収入』と強調し、個人情報を送信させる―それ、闇バイトです。応募し、抜け出せなくなったら警察に相談を」と呼びかける放送も行われた。
音声を吹き込んだ同校生徒会メンバーで1年生の平山爽華(さやか)さん(16)は「募集の投稿は見たことはないけど、うっかり信じてしまうかも」と警戒感を強めた。同校では禁止されているアルバイトに憧れがあると打ち明け、「自分の得意が発揮できる分野のアルバイトをしてみたい」と話した。
生徒会長で2年生の渡辺結仁さん(17)は、「『楽で高収入』とのうたい文句は、ちょっと怪しい」と首をかしげ、「同年代がバイトできる年頃になり、闇バイトをより身近な危険と感じるので、周囲の人に注意喚起したい」と強調した。
同署の沢田好一署長は、あいさつで「闇バイトはアルバイトでなく犯罪。自分の未来のため、絶対に手を出さないで」と訴えた。闇バイトで悩む人については「警察は相談を受けた方、家族を確実に保護する。犯罪に加担する前に一刻も早く相談するよう訴えてほしい」と高校生らに依頼した。
この日は少年の健全育成の機運醸成に取り組む「埼玉横断リレー」のたすきが上尾地区から、春日部地区の山崎泉会長に引き継がれた。
=埼玉新聞2024年12月15日付け14面掲載=
サイト内の春日部共栄高校の基本情報は→こちら
学校の特徴~学校からのメッセージ2024~
モットーは文武両道。どのコース、どの部活動においても生徒一人ひとりが「文武両道」を実現することができます。2022年度より2期制・45分7限授業・週5日制を導入し、校訓である「自主自律」のもと自学自習力を磨いています。それにより国公立大学に多数合格。やりたいことをやりながらの「夢の実現」を全力でサポートします。
カテゴリー
よく読まれている記事