埼玉新聞社 高校受験ナビ

全国高校総合文化祭囲碁部門 埼玉県代表選考会 結果

男子 内藤さん優勝

女子は佐藤さんV

 

全国高校総合文化祭香川大会の代表を勝ち取った3人、前列が佐藤さん、後列左が内藤さん、同右が岩崎さん=11日午後、さいたま市浦和区の県立浦和高校麗和会館

 

 第49回全国高校総合文化祭(香川大会)囲碁部門の県代表候補者最終選考会が11日、さいたま市浦和区の県立浦和高校で行われ、男子は内藤陸斗さん(浦和1年)、女子は佐藤美空さん(塙保己一学園2年)が優勝した。男子準優勝の岩崎晴都さん(同)とともに7月26、27日に香川県まんのう町で行われる全国大会に出場する。塙保己一学園の岩崎さん、佐藤さんは全国大会でも視覚障害者用のはめ込み式碁盤「アイゴ」を使用して対局する。
 他に1月の一次選考会で優勝した渡辺彩登さん(大宮2年)と沢田梛子さん(栄東3年)もすでに代表に内定していた。話し合いの結果、男子個人戦に内藤さん、女子個人戦に沢田さん、団体戦の埼玉県チームに渡辺さん、岩崎さん、佐藤さんが出場することに決まった。
 この日は男子10人、女子3人が参加した。男子は日本棋院の院生経験者が6人いて、激戦が予想された。中でも3月のジュニア本因坊戦全国大会で優勝し、新人ながら注目度の高かった内藤さんは1回戦で横山蒼大さん(春日部2年)、2回戦で毛屋文孝さん(浦和3年)という昨年の団体戦全国準優勝メンバーを撃破し、3回戦では中学時代に全国3位の実績を有する岩崎さんとの全勝対決を制した。 最終4回戦では昨年度各種県大会で3度優勝争いを演じた橋本航太さん(春日部1年)との全勝対決を制した。団体戦主将の渡辺さんも今春の全国高校選抜大会個人戦の優勝者。女子の佐藤さんも昨年の全国高校選手権ベスト8入賞者。香川総文での埼玉勢の活躍が大いに期待される。
 並行して県高校文化連盟囲碁新人大会も行われた。こちらはハンデ戦で、参加者は8人。変則リーグ戦で4局打って順位を決めた。

 

=埼玉新聞2025年5月13日付け14面掲載=

 

関連記事

囲碁・全国高校総合文化祭 埼玉県代表に渡辺、沢田さん決定

 

サイト内の

県立浦和高校の基本情報は→こちら

県立大宮高校の基本情報は→こちら

栄東高校の基本情報は→こちら

カテゴリー

よく読まれている記事

最新の記事

TOP