好評で再び出展されるコーヒーカップ=9月、深谷市の正智深谷高校
深谷市普済寺の埼玉工業大学で12日午前10時半~午後4時にイベント「第22回SAIKOフェア」が開催される。
同フェアは毎年学園祭(秋桜祭)と同時に実施していて、今回の出展の目玉となるのは高大連携企画で正智深谷高校の生徒が手作りしたアトラクション「コーヒーカップ」。9月に行われた同校の文化祭(葵祭)で2年5組の出し物として出展され、好評だったため、再度出展する。2人乗りの木製の四角い箱を人力で1分間動かす。参加無料。
問い合わせは、埼玉工業大学生涯学習委員会(☎048・585・6895)へ。
=埼玉新聞2025年10月6日付け11面掲載=
サイト内の正智深谷高校の基本情報は→こちら
学校の特徴~学校からのメッセージ2025~
正智深⾕⾼校は、さらなる進化を⽬指し令和7年度から改⾰を⾏います。ICT教育の加速、受験指導の重点化を進め、また、新たに特進部を創設し、放課後に学習する仲間が集う「志学塾」も開設しました。令和8年度からも、コース名の変更に伴い、グローバル化、理数系強化、多様性を認める教育の充実をはかります。また「頑張ったら報われる特待制度」の新設も⾏い、皆さんをサポートをしていきます。部活動や学校⾏事、探究型・選択型の修学旅⾏など魅⼒がいっぱいの学校です。
カテゴリー
よく読まれている記事