埼玉新聞社 高校受験ナビ

早大本庄生が学生賞を獲得 行政課題解決、市長に報告

吉田信解市長(右)を表敬訪問した金井聡哉さん(左)と丸山新奈さん=26日午後、本庄市役所

 

 早稲田大学本庄高等学院2年生の金井聡哉さんが26日、本庄市役所に吉田信解市長を表敬訪問し、市民や学生が行政課題の解決に取り組むアイデアコンテスト「COGチャレンジ!オープンガバナンス」(東京大学主催)で「学生賞」を獲得したことを報告した。
 同オープンガバナンスは今年で9回目。全国46自治体、全110件の中から12件のファイナリストに選ばれ、東大本郷地区浅野キャンパス武田ホールで16日に最終公開審査が行われ、審査委員による審査とオンライン投票で受賞者を決定した。
 金井さん、同学院3年生の秋山友花さん、早稲田佐賀高校1年生の丸山新奈さんで構成するチーム「本庄123」は市高校生プロジェクト「七高祭」が「本庄祇園まつり」とコラボレーションすることを発表。市内の高校に通う高校生が同まつりに参加し、担い手が不足する現状の解消に貢献することを提案した。
 金井さんは「本当に光栄でうれしい」と喜びを語った。

 

=埼玉新聞2025年3月28日付け13面掲載=

 

サイト内の早稲田大学本庄高等学院の基本情報は→こちら

 

学校の特徴~学校からのメッセージ2024~

豊かな自然環境で、自由と自立の校風の中、「自ら学び、自ら問う」という教育方針のもと、活力のある生徒を育てます。

カテゴリー

よく読まれている記事

最新の記事

TOP