埼玉新聞社 高校受験ナビ

滑川総合高校主催で滑川初の「たんぼラグビー」

ラグビーボールを手に田んぼの中を駆け巡る子どもたち=8日、滑川町福田

 

 滑川町福田で8日、田植え前の水田をグラウンドに見立てた「たんぼラグビー」が行われた。子どもから大人まで、約120人が、泥だらけの熱戦を繰り広げた。
 地元の県立滑川総合高校(野本志江校長)のラグビー部が主催した。創部3年目、町制施行40周年に合わせ、「地域の人たちの誇りと絆を体感し、スポーツを通した地域振興とラグビーの普及につなげたい」(同部顧問の清水祐哉教諭)と、町、町教育委員会、JA埼玉中央、川越ファイターズなどの協力を得て、初めて企画。
 ラグビー部員や教職員、保護者のほか、町内外のラグビー愛好者ら5歳から60代までの幅広い世代から計約120人が参加した。
 4人1チームで、試合は5分。年齢、性別、ラグビー経験不問で、誰でも参加できるタッチラグビー。各チーム3試合で、選手たちは田んぼの泥に足をとられ、楕円(だえん)のボールがなかなか手につかない場面も。それでも懸命にボールをつなぎ、走り込み、豪快なトライを決めて、周囲から大きな歓声が上がっていた。
 町立福田小学校3年の西山竜生さん(9)は、1年前から熊谷のラグビースクールに通っている。この日もジャンピングトライを3回も決めた。「(田んぼで)いつもと違うが、楽しかった」と笑顔だった。寄居町の長谷川利江さん(52)は、ラグビー部の保護者で、女性チームを結成。「子どもも大人も楽しめ、良い運動になった。疲れたが面白かった」
 田んぼを貸した小林健治さん(76)は町区長会長。「息子がスポーツ推進委員で、話があった。子どもたちは目を輝かせ、大人たちも楽しんでいたので良かった」と話していた。

 

=埼玉新聞2024年6月14日付け11面掲載=

 

サイト内の滑川総合高校の基本情報は→こちら

 

学校の特徴~学校からのメッセージ2024~

進学型の総合学科高校で、2年次より6系列に分かれて進路希望や興味関心にあわせて履修することができます。選択授業では、PC室、介護実習室、スポーツ科学実習室などを活用し、充実した授業を行います。また、多くの運動部が県大会で活躍し、近年では陸上競技部がインターハイ、弓道部が関東大会出場と成績を残しています。さらに全国大会出場の書道部、東日本大会出場の吹奏楽部等、たくさんの生徒が部活動で輝ける学校です。

カテゴリー

よく読まれている記事

最新の記事

TOP