埼玉新聞社 高校受験ナビ

甲子園 浦和学院 追い上げ及ばず

仙台育英(宮城)に9-19

 第105回全国高校野球選手権記念大会第1日は6日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕。1回戦3試合が行われ、埼玉代表で2年ぶり15度目出場の浦和学院は昨夏覇者の仙台育英(宮城)に9―19で敗れた。
 浦和学院は先発鈴木ら6投手の継投も被安打19、19失点と相手の強力打線に苦しんだ。打撃陣は9点を追う四回、3番喜屋武からクリーンアップの3連打と主将江口の2点適時二塁打などで4点を返した。4―15で迎えた七回には、打者一巡の攻撃で5得点。計18安打を放つも序盤の大量失点が響いた。

 

序盤の失点響く

 両チーム合わせて37安打、3時間を超す打撃戦を演じるも王者の壁は厚かった。2年ぶりに夏の甲子園の土を踏んだ浦和学院ナインは、前回大会覇者の仙台育英の前に敗北。森監督は「守備からリズムをというのができなかったのが敗因」と6失策が絡んだ失点を悔やんだ。
 一回に仙台育英に5安打を浴び4失点。この夏初めて追いかける展開となったが、ここで終わらないのが浦学打線。9点を追う四回に意地を見せる。先頭喜屋武から西田、三井のクリーンアップの3連打と、9番江口の2点適時打で一挙4点を返した。
 4―15と点差を広げられても、攻めの姿勢を貫いた。七回には打者10人を送り出す猛攻。前日に「手応えがあって調子がよい。真っすぐに振り負けないようにしたい」と話した月山の右前適時打など、この回6安打で5点を奪った。
 「先制点を取られたときに真価が問われる」と指揮官。この日はどれだけ点差を広げられても、闘志の火をともし続けた。勝利を手にすることはできなかったが、昨年優勝時のメンバーが7人残る仙台育英を相手に食らいついた。
 3度目の夏の甲子園での対決。軍配は仙台育英に上がり、浦学ナインの夏はここまで。それでも、甲子園球場には大健闘をたたえる拍手と歓声が響き渡り続いていた。

 

1年の4番 存在感
西田

 4番西田が高校野球の聖地で、1年生らしからぬ存在感を見せた。9点を追う四回無死一塁、甘く入った140㌔の直球を捉えた打球を左翼線の深くまで運び1点を返すと、この日、二塁打を含む2安打で2打点。
 底抜けの明るさとチャーミングな笑顔でチームを盛り上げる一方、打席では真剣なまなざしで強い打球を返す姿がたくましい。「今年は3年生に連れてきてもらった。次は自分がチームを引っ張る番」と誓う未来の主砲は、静かに闘志を燃やしていた。

 

自らのバットで鼓舞
主将・江口

 9番江口が、7点を追う四回2死一、二塁でしっかり振り抜くと、右中間を襲う2点適時打で打線を鼓舞した。「皆が応援してくれてなんとか振り切れた」と主将の第一声は感謝の言葉だった。
 今春から主将を担い、先発入りこそなかったが三塁コーチャーとしてナインを支えた。自分の役割を探し続け迎えた今夏、献身的な努力が実を結び県大会準々決勝から先発入り。「チームのために打てなくても何ができるか考えた」と長打が光る浦学の打撃に、小技を絡め打線をつなげた立役者だった。
 「日本で一番長い夏にしたい」。大会前に語った夢こそかなわなかったが、昨夏の優勝校と互角に打ち合った一戦は一生胸に残るだろう。駆け抜けた2年4カ月を背に堂々と立った打席での姿はたくましかった。

 

爪痕残す2年生「来年もう一度」
三 井

 5番三井が2安打3打点と爪痕を残した。2年生にして高校通算30本塁打。身長180㌢、体重82㌔と恵まれた体格も「努力に勝る天才なし。練習は結果につなげないと意味がない。質が大事」と人一倍練習に熱を入れる努力家でもある。
 この日は相手の投手陣から快音を響かせ「自信にはなった。でもまだまだ捉えきれていない」と悔しげな表情を浮かべた。「来年また、絶対にもう一度この場所に戻ってくる」と甲子園の土は持ち帰らないのは決意の表れだ。

 

応援団900人 全力で後押し

スタンドから全力で声援を送る浦和学院応援団=6日午後、兵庫県西宮市の甲子園球場

 

 第105回全国高校野球選手権記念大会は6日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕。開会式と1回戦3試合を行い、2年ぶり15度目出場の浦和学院は仙台育英(宮城)と初戦を迎えた。今大会は4年ぶりに声援が解禁。昨夏覇者との白熱の一戦にアルプススタンドの応援も一層熱が入った。
 この日は、父母会や生徒ら約900人の大応援団が一塁側アルプスを浦学カラーの赤で彩った。父母会長を務める名波蒼真内野手の父・義豊さん(48)は「一体となった応援は必ず選手の力になる」と浦学サンバやマーチに合わせた踊りで選手を鼓舞した。
 2018年の仙台育英戦でもスタンド応援を経験した吹奏楽部の卒業生大峽ゆうかさん(20)は「やっと夏が戻ってきた。選手が楽しんでくれるのが一番」。ソングリーダー部の部長の矢野さくらさん(18)は「甲子園での声出しは初めて。とにかく元気よく応援したい」とスタンドが一丸となり全力でエールを送った。

 

=埼玉新聞2023年8月7日付1、7、15面掲載=

 

サイト内の浦和学院高校の基本情報は→こちら

 

学校の特徴 ~学校からのメッセージ~

本学では国際的な教養を身に付け、多様な文化を理解・尊重する精神を養うとともに、より平和な世界の構築に貢献する「社会人」を育成することを目的としています。2023年3月、国際バカロレア・ワールドスクールの認定校となり、2024年4月より新たに国際バカロレアコースを設置し、「国際教養の浦学」を実践すべく、国際貢献のできる人材の育成に力を入れていきます。

カテゴリー

よく読まれている記事

最新の記事

TOP