埼玉新聞社 高校受験ナビ

県庁の電話保留音12年ぶり更新 浦和一女音楽部員が合唱

 「おお 埼玉 埼玉 輝く埼玉」―。県庁の代表電話保留音としても親しまれる埼玉県歌(岸上のぶを作詞、神保光太郎補作、明本京静作曲)の合唱音源が生まれ変わる。埼玉会館小ホール(さいたま市浦和区高砂)で5日、県立浦和第一女子高校の音楽部員50人が、県歌の音源更新のための合唱収録を行った。音源の更新は12年ぶりとなる。

 

埼玉県歌を合唱する浦和第一女子高校の音楽部員ら=5日、さいたま市浦和区高砂の埼玉会館小ホール

 

 県歌は1965年制定。公募で選ばれた岸上さんの詞は、県の自然や文化、産業を描き、埼玉に生きる県民の活力を表現している。現在は保留音での使用のほか、県庁の「仕事始めの式」などで歌われる。2023年の映画「翔(と)んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~」でも登場し、話題を呼んだ。
 音源更新に当たって白羽の矢が立った浦和第一女子高校音楽部は、昨年10月に行われた全日本合唱コンクール全国大会(高校部門Bグループ)で金賞を受賞した実力校で、今年1月の仕事始めの式でも、開式前の県歌合唱という大役を任されていた。
 収録に臨んだ同校2年で音楽部部長の藤沢彩奈さん(17)は「(県歌は)パワーがみなぎる歌。今後多くの方に聴かれる曲を歌えることに大きな喜びを感じる」と語った。
 合唱を聴いた大野元裕知事は「この歌は県立高校、県庁、スポーツ大会などで歌われ、聴かれる。皆さんの声が(聴いた)人たちの人生の一ページを彩る」と感動していた。
 県民広聴課などによると、今回収録した音源は4月を目途に代表電話保留音として使用を開始する予定。またCD化し、主に庁内向けに貸し出しを行う。県ホームページから聴くこともできる。

 

=埼玉新聞2024年3月7日付け14面掲載=

 

サイト内の浦和第一女子高校の基本情報は→こちら

 

学校の特徴~学校からのメッセージ~

開校以来120年以上にわたり埼玉県女子教育のトップリーダーとして、国内外で活躍する4万人余りの卒業生を輩出してきた全国屈指の公立女子進学校です。浦和一女には、生徒同士の「知の交流」による白熱した授業、心と体を鍛え友情を育む部活動、一つのことを成し遂げるために全力投球する学校行事など、皆さんの持てる力を最大限に伸ばす様々な教育活動があります。

カテゴリー

よく読まれている記事

最新の記事

TOP