埼玉新聞社 高校受験ナビ

県高校新人大会 バレーボール 卓球 結果

【バレーボール】

男子 春日部共栄14年ぶり栄冠

女子 狭山ケ丘は初

(4、5日・毎日興業アリーナ久喜ほか)

 男女の決勝までを行い、男子の春日部共栄と女子の狭山ケ丘がそれぞれ栄冠に輝いた。男子の春日部共栄は14年ぶり3度目の頂点。女子の狭山ケ丘は初優勝を飾った。
 男子の春日部共栄は準決勝で昌平を2―0で下した。埼玉栄との決勝は第1セットを28―30で先取されたが、第2セットを25―22で奪うと第3セットも25―20で勝ち切った。
 女子の狭山ケ丘は準決勝で細田学園に2―1で競り勝った。春日部共栄との決勝は第1セットを24―26で奪われたが、第2セットを25―15で、第3セットを25―21でそれぞれ奪取した。

 

【卓球】

男子団体 埼玉栄が頂点

女子 正智深谷が制す

(1、2、4日・上尾運動公園体育館)

 男女の団体と個人のシングルス、ダブルスを行い、男子団体は埼玉栄が決勝で川越東に3―0で勝利して頂点に立った。個人は埼玉栄勢がシングルス、ダブルスともに表彰台を独占した。シングルス決勝は小関海斗が宮正倫を3―1で下した。ダブルス決勝は小関海斗・川嶋康太郎組が吉瀬和也・浅原奏太組を3―2で退けた。
 女子団体は正智深谷が決勝で秋草学園を3―0で下して栄冠に輝いた。個人はシングルス、ダブルスともに秋草学園勢同士の決勝となり、シングルスは平山裕理が伊藤百花に3―2で競り勝った。ダブルスは伊藤百花・平山裕理組が塩沢葉南・小野美優組に3―0で勝利した。

 

=埼玉新聞2025年2月9日付け11面掲載=

 

サイト内の

春日部共栄高校の基本情報は→こちら

狭山ヶ丘高校の基本情報は→こちら

埼玉栄高校の基本情報は→こちら

正智深谷高校の基本情報は→こちら

秋草学園高校の基本情報は→こちら

カテゴリー

よく読まれている記事

最新の記事

TOP