狙うは1枠の「全国」
男子第77回、女子第33回関東高校駅伝は16日、前橋市総合運動公園群馬電工陸上競技・サッカー場周辺コース(男子=7区間42.195㌔、女子=5区間21.0975㌔)で関東1都7県の予選を突破した男女各48校が参加して行われる。女子は10時に、男子は12時にそれぞれスタート。
男女ともに北関東4県(埼玉、群馬、栃木、茨城)の優勝校を除く最上位校に全国高校駅伝(12月22日・京都)への出場権が与えられる。県予選で優勝し、すでに全国出場を決めている男女の埼玉栄のほか、1枚の全国切符を懸けた県勢の走りを展望した。
男子 全国高校駅伝県予選の1区で埼玉栄の岸本(1)らが先頭争いを演じる=10月30日、熊谷市
男女の埼玉栄はチームの底上げを図るメンバー構成が予想される。3連覇を狙う男子と16年ぶりの栄冠を目指す女子が都大路に向けて総合力を高める。男子の武蔵越生、女子の春日部女、昌平などが全国出場権争いの有力候補となりそうだ。
男子の武蔵越生は8年ぶりの全国に向けてチーム力の高さで勝負する。絶対的なエース不在も登録5人が5000㍍14分台の記録を保持。県予選で1区を走った神田晴、双子の弟で強靱(きょうじん)な精神力の神田雅が関東の舞台で地力の高さを示したい。
県予選でチーム歴代最高の3位入賞した西武文理も侮れない。5000㍍で14分22の記録を持つ和田、県予選でアンカーを担い、区間2位の好記録を残した一ノ瀬らがチームをけん引したい。東農大三、花咲徳栄、坂戸西と実力校にも注目だ。 女子は県予選2位で20年ぶりの関東出場を決めた春日部女が初の全国を狙う。県予選では2区佐々木、アンカー田中と2人の3年が区間2位の好記録でチームをけん引した。1区で区間3位の大杉を筆頭に3人が登録する1年にも期待したい。
県予選3位に終わった昌平は雪辱に燃える。1位とは5分以上の差がついたが、体調不良で欠いた大黒柱の成瀬が復活してどこまで巻き返せるか。部員6人で一丸の川口市立、8年連続出場の本庄第一、下級生中心の坂戸西も上位を狙う。
女子 全国高校駅伝県予選の4区柿沢(左)からアンカー根岸にたすきが渡る
=埼玉新聞2024年11月14日付け7面掲載=
サイト内の
埼玉栄高校の基本情報は→こちら
武蔵越生高校の基本情報は→こちら
春日部女子高校の基本情報は→こちら
昌平高校の基本情報は→こちら
西武学園文理高校の基本情報は→こちら
東京農業大学第三高校の基本情報は→こちら
花咲徳栄高校の基本情報は→こちら
坂戸西高校の基本情報は→こちら
川口市立高校の基本情報は→こちら
本庄第一高校の基本情報は→こちら
カテゴリー
よく読まれている記事