埼玉新聞社 高校受験ナビ
MENU
2024.03.19
三沢小児童と皆野高生徒が協力したジャガイモの種芋植え=14日午後、皆野町三沢 &…
2024.03.18
おいしい+健康=まご弁 健康を意識した減塩の弁当「まご弁」を、加須市の花咲徳栄…
2024.03.15
販売する加工品 本庄市児玉町金屋の県立児玉高校(中山義治校長)生…
2024.03.14
最優秀に生理教育 アクションアイデアを披露する「生理用品×学校」のメンバーら=1…
2024.03.13
岩崎茂署長(後列右端)から感謝状を受け取った川口市立高校書道部員ら=5日、川口署…
2024.03.12
都道府県対抗剣道女子県代表に栄光旗 県スポーツ協会と県が優秀な成績を収めた県ゆ…
2024.03.11
振り込め詐欺被害への防犯力を高めようと、所沢市の県立所沢西高校の…
「おお 埼玉 埼玉 輝く埼玉」―。県庁の代表電話保留音としても親しまれる埼玉県…
2024.03.08
坂戸市の石川清市長(前列中央)に活動を報告した山村国際高校の吹奏楽部、イラスト部…
2024.03.07
春日部共栄高校吹奏楽部の卒業生による「OBOG吹奏楽団」の演奏会が9日、草加市…
講師を務めた筒浦良昌地方参事官=2月28日、熊谷市大原の県立熊谷農業高校 &nb…
2024.03.06
越谷総合技術高校2年生の男子生徒2人が、高校生にとって難関とされる資格を取得し…
2024.03.05
来店客に啓発品を配布する新井千鶴さん=2日午前、寄居町のベルクフォルテ寄居店 &…
2024.03.04
「サイバーセキュリティ月間」(2月1日~3月18日)に合わせ、川越市の県立川越…
2024.03.01
啓発品を配りながら闇バイトの危険性を呼びかける県立富士見高校の上田愛斗さんと東入…
2024.02.29
ゲームに取り組む生徒たちを笑顔で見守る大山徹さん(中央)=21日、川越市古市場の…
2024.02.28
全国の中高生200人参加 能登半島地震の被災地を支援しようと、「学生支援募金プ…
2026年度の学校統合により、創立60年の歴史に幕を下ろす皆野町大渕の県立皆野…
2024.02.27
日頃の成果披露 現役部員も参加 4年ぶりの大会。実力を発揮する小学…
食事にこだわり 楽しく減量 「世界に照準向ける」 ボクシングの第…
カテゴリー
よく読まれている記事
2024.02.16
【確定】令和6年度埼玉県公立高校入試 志願者数・倍率発表
2024.02.09
【速報】令和6年度埼玉県公立高校入試出願状況・8日午後4時半現在
2024.02.08
【令和6年度埼玉県公立高校入試】本日から入試倍率発表
2023.01.12
【速報】令和5年度埼玉県公立高校入試・第2回進路希望状況調査結果発表
2023.10.30
【速報】令和6年度埼玉県公立高校入試・第1回進路希望状況調査(10月1日現在)結果発表
2025.04.18
寄居町・井田さん高校柔道選手権Vを町長に報告
2025.04.17
高校サッカー関東県予選19日開幕
2025.04.16
春の交通安全運動出発式で「さしすせそ」解説ー皆野高校
2025.04.15
SDGs甲子園結果を市長に報告ー富士見高校
2025.04.14
昨夏世界大会出場権獲得も資金の壁で断念 CFに活路ー熊谷商業高校バトン部