埼玉新聞社 高校受験ナビ
MENU
2025.03.21
深谷第一高校放送部 22、23日に制作55作品の上映会
制作作品上映会をアピールする県立深谷第一高校放送部の現役部員や卒業生=15日、深…
第97回選抜高校野球 浦和実業学園高校 小原沢投手コーチ
初戦の投球「心待ち」 リレー競走を取り入れたランニングトレーニングを見守る小原沢…
西武沿線高校9校のダンス部終結 22日、所沢でパフォーマンス披露
お披露目イベントに向け練習する高校生ら=16日、東京都新宿区 所…
ホワイトデーに闇バイト加担防止キャンペーン 「ホワイト案件」に注意
チョコなどの啓発品を配って闇バイトの危険性を伝えた浦和麗明高校書道部の部員ら=1…
浦和学院高校生徒の学習支援を強化 大宮駅前に事務局移転
JR大宮駅近隣に4月から開設される浦和学院高の大宮学習センター=さいたま市大宮区…
2025.03.19
第97回選抜高校野球 浦和実業学園高校 辻川正彦監督/投・攻・守
思い背負い 憧れの地へ 辻川 正彦 監督 22歳の若さで監督に就任。関西遠征で…
選抜高校野球大会開幕 浦和実業学園高校堂々の入場行進
開会式で入場行進する浦和実の選手たち=18日、甲子園 第97回選…
ノーベル物理学賞フィリップス氏 所沢北高校で講義
「重力の理論 矛盾証明を」 県立所沢北高校(所沢市並木)で10日、ノーベル賞受…
2025.03.18
第97回選抜高校野球 浦和実業学園高校 応援コメント
「全力で応援」共に戦う 野球部支える女子マネジャー 選手に寄り添う浦和実の女子マ…
第97回選抜高校野球 浦和実業学園高校 勝利へ出陣
創部以来初の聖地 第97回選抜高校野球大会は18日、甲子園球場で開幕する。19…
日本薬科大学と講義など協力 連携協定締結ー本庄第一高校
包括連携協定を締結した日本薬科大の都築学長(左)と本庄一高の山浦校長(提供) &…
2025.03.17
SDGsみらい甲子園 社会課題解決へ提案
大宮国際が最優秀賞 武見ゆかり実行委員長(左)から賞状を受け取る「LL」のメンバ…
1,2年生対象学校説明会・参加レポート③春日部東高校
2025年3月17日配信 学習・進路面でも着々と成果 3月8日、春日部東高校に…
ペンタブで「日常戯画」描くー大宮光陵高校
「ペンタブアートプロジェクト」 高校生活の日常や思春期の心象風景を鳥獣戯画風に表…
2025.03.14
センバツ浦和実 変化遂げ春に舞う<下>役割徹底 1点に懸ける覚悟
堅守を武器に初舞台 外野ノックに励む浦和実の外野手たち=2月27日、静岡県富士市…
センバツ浦和実 変化遂げ春に舞う<中>選手信じ変革花開く
めりはり生まれ集中力向上 練習前にメンタルビジョントレーニングに取り組む浦和実の…
県スポーツ賞授賞式 2団体に栄光旗
県スポーツ協会と県が優秀な成績を収めた県ゆかりの団体や選手、スポーツの振興と発…
2025.03.13
センバツ浦和実 変化遂げ春に舞う<上>創部から半世紀 ついに聖地へ
1975年の創部から半世紀の時を超え、悲願の甲子園初出場を決めた浦和実。小野蓮…
精巧な模型制作 東京スカイツリーで31日まで展示ー川口工業高校
精巧に作られた東京スカイツリーの模型と、制作した県立川口工業校3年の野口胡舞さん…
2025.03.12
【令和8年度入試】志望校選びの第一歩「スクール・ミッション」をチェック
2025年3月12日配信 2025年3月11日、埼玉県は「埼玉県…
カテゴリー
よく読まれている記事
2024.02.16
【確定】令和6年度埼玉県公立高校入試 志願者数・倍率発表
2024.02.09
【速報】令和6年度埼玉県公立高校入試出願状況・8日午後4時半現在
2024.02.08
【令和6年度埼玉県公立高校入試】本日から入試倍率発表
2023.01.12
【速報】令和5年度埼玉県公立高校入試・第2回進路希望状況調査結果発表
2023.10.30
【速報】令和6年度埼玉県公立高校入試・第1回進路希望状況調査(10月1日現在)結果発表
2025.09.05
小さな恐竜に大きな感性 障害者アート展 あす大宮北高校文化祭で開催
「少年の主張県大会」で児童生徒らが平和や社会問題への思いを熱弁
2025.09.04
秋季県高校野球地区大会 東部32チーム参加6日開幕
早大本庄高生が台湾で河川調査
春日部高校OBが共演 春風亭一之輔さん 三遊亭楽生さん京都で寄席と対談