埼玉新聞社 高校受験ナビ
MENU
2025.03.03
埼玉新聞教育セミナー 入試改革の要点解説
春日部 塾関係者にセミナー 県内の教育情報を発信す…
探求学習発表会で狭山茶はがきプレゼンチーム優勝ー西武学園文理高校
狭山茶を活用したはがきについてプレゼンテーションする生徒=6日、狭山市入間川 &…
2025.02.28
【令和7年度入試】出題方針
2025年度県公立高校入試の出題方針は、①中学校における平素の学…
2025.02.27
【令和7年度入試】入試問題の分析
塾講師による令和7年度入試問題の分析 【国語】 正確に読み解く力を 大問1は小…
川越高校同窓会 比企4地区で連絡協議会発足
OBの梶田さん(ノーベル賞受賞・東松山市出身)が講演 「自由と自主性大切」 県…
1,2年生対象学校説明会・参加レポート②春日部高校
2025年2月27日配信 高校選択は学びの場を決める重要な決断 …
2025.02.26
【即日解説】令和7年度埼玉県公立高校入試問題
2025年2月26日配信 今年度の問題の特徴や難易度を当日分析 2月26日、令…
【受験状況】令和7年度埼玉県公立高校入試
2025年2月26日配信 県内全日制に38,379人が受験 &nb…
書で痴漢防止啓発ー久喜高校
駅利用客に啓発グッズを配布する久喜高の佐藤美月さん(左)=21日午後、久喜駅前 …
2025.02.25
NIE実践発表会 思考巡らせ語彙力上昇
さいたま市立与野本町小学校の植野さゆり教諭は、デジタル端末を使った実践を報告した…
学校新聞から【3】県立不動岡高校 速報に力、生徒つなぐ
修学旅行や部活動の大会の様子などをいち早く伝える速報紙に力を入れている県立不動…
2025.02.21
1,2年生対象学校説明会・参加レポート①川口北高校
2025年2月21日配信 生徒による校内見学ツアーが大好評 2月18日、川口北…
新座総合技術高校・小師さん 難関の応用情報試験に合格
新座市新塚の県立新座総合技術高校(佐久間博正校長、生徒数約720人)情報技術学…
2025.02.20
【速報】令和7年度入試 志願者数、倍率が確定(2月20日現在)
2025年2月20日配信 志願先変更終了 普通科は市立浦和1.88倍、専門学科は…
県内4高 歌声に思いのせて 埼玉いのちの電話コンサート
歌声を響かせる県立浦和第一女子高校の音楽部=11日、さいたま市中央区  …
2025.02.19
【速報】令和7年度入試 志願先変更1日目 志願者数・倍率発表
2025年2月19日10時配信/同日15時30分修正 ※教育委員会の倍率発表が修…
2025.02.18
県高校新人大会 サッカー 結果
【サッカー男子】 西武台2大会連続8度目栄冠 (最終日、16日・埼玉スタジアム第…
六校応援団「日輪の下に」50周年記念で新曲披露
合同で野球応援メドレーを披露する団員たち=加須市の不動岡高校 県…
2025.02.17
空手県高校選抜 結果
個人組手 女子高入生の部 渋谷(伊奈学園)制す 男子選抜の部 渋谷(埼玉栄)が頂…
交通安全・犯罪被害防止の啓発にチョコ配布ー杉戸農業高校/鳩ケ谷高校
チョコっと一呼吸 杉戸署・杉戸農業高校 交通安全呼びかけ 啓発品のチョコを配る杉…
カテゴリー
よく読まれている記事
2024.02.16
【確定】令和6年度埼玉県公立高校入試 志願者数・倍率発表
2024.02.09
【速報】令和6年度埼玉県公立高校入試出願状況・8日午後4時半現在
2024.02.08
【令和6年度埼玉県公立高校入試】本日から入試倍率発表
2023.01.12
【速報】令和5年度埼玉県公立高校入試・第2回進路希望状況調査結果発表
2023.10.30
【速報】令和6年度埼玉県公立高校入試・第1回進路希望状況調査(10月1日現在)結果発表
2025.04.03
1,2年生対象学校説明会・参加レポート⑤久喜高校
早大本庄生が学生賞を獲得 行政課題解決、市長に報告
2025.04.02
リーダーズ研修で伝統言語化し継承ー坂戸西高校
選抜高校野球 報告会に100人 健闘たたえるー浦和実業学園高校
箱根ランナー福本さん 母校の深谷商業高校で講演