森監督は退任
第103回全国高校野球選手権大会第8日は21日、兵庫県西宮市の甲子園球場で2回戦4試合を行い、3年ぶり14度目出場の浦和学院は今大会初戦に臨み、開幕試合を制した日大山形に3―4で惜敗した。
浦和学院は一回2死一塁で吉田瑞がフェンス直撃の中越え三塁打を放って先制。続く藤井の中前適時打でこの回に2点先行。だが、その裏の守備で同点に追い付かれると三回には、この回から登板した芳野が、無死二塁から佐藤に適時二塁打を浴びて勝ち越された。2―4の八回に藤井の右犠飛で1点差まで詰め寄って迎えた九回は、2死満塁の一打逆転の好機を築いたが、あと一本が出なかった。
守っては、計4人の継投で4失点。先発した右腕吉田匠は2回2失点と粘れず、守備から流れをつかむことができなかった。
監督生活22度目の甲子園出場となった今大会で勇退する森士(おさむ)監督は、「選手たちはやり切ってくれた。甲子園の試合はどれも財産でした」と語った。
日大山形に敗れ、ナインと整列する浦和学院・森監督(右端)=甲子園
順延続き感覚にズレ
3―4の九回2死満塁、ここまで長打3本で1打点の主将・吉田瑞が遊ゴロに倒れて試合終了。この試合を象徴するように、浦和学院はあと一本が出ず惜敗した。森監督は「1球に対する判断力など、ゲーム感覚から離れたところが出てしまった」と唇をかんだ。
前線が停滞して雨天が続き、大会は過去最多となる7度の順延を記録。この日迎えた初戦は、当初予定の15日から大幅に遅れた。7月28日の埼玉大会決勝からは、3週間以上も間隔が空いての試合。実戦を想定した打撃練習に力を入れ、スライダーを武器とする日大山形の先発斎藤と現役時代のタイプが似ている森部長が打撃投手を務めるなど、対策を講じたが影響は免れなかった。
一回、2死一塁から吉田瑞の中越え適時三塁打と藤井のタイムリーで2点を先制。準備が実り、ともに斎藤の変化球を捉えた。だが、二回以降は追加点が遠く、徐々に主導権を失う。ゲーム感覚が鈍ったためか、好機でミスや詰めの甘さが出てしまったからだ。
2―2の三回1死一、三塁では高松が遊直。一塁走者の藤井が飛び出し、併殺で無得点に終わった。その裏に、2点を勝ち越される。五回には二盗を狙った吉田匠が刺され、九回にも無死一塁から代打松田の送りバントが失敗した。10安打しながら残塁も10。守っては4投手の継投で失点を4に抑えたが、奪った得点は3にとどまった。
ただ、苦難を乗り越えての甲子園出場は成長の証しだ。2月3日に部内で新型コロナウイルスの集団感染が判明。3月下旬に全体練習が再開された時、森監督は「厳しい状況だが、諦めたらそこで終わりだぞ」と選手を鼓舞し、聖地にたどり着いた。2年生の金田は「この悔しさを忘れず、甲子園に帰ってきたい」と再出発を誓った。
浦和学院―日大山形 1回表浦和学院2死一塁、吉田瑞が中越えに先制三塁打を放つ。捕手梅津
=埼玉新聞2021年8月22日付け1面9面掲載=
サイト内の
浦和学院高校の基本情報は→こちら
カテゴリー
よく読まれている記事