埼玉新聞社 高校受験ナビ
MENU
2023.04.21
認定者を代表して馬術の岸本レイナに大野知事から認定証が授与された=16日、さいた…
2023.04.20
22日に開幕する春季県高校野球大会の組み合わせ抽選会が19日、上尾市のスポーツ…
2023.04.19
書道でつながる心 用紙いっぱい 思い込め 草加市新里町の新里文化…
2023.04.18
オーストラリアの高校生と国際交流 皆野町大渕の県立皆野高校で12日、国際交流事…
2023.04.17
4月から施行された改正道交法で、自転車利用者のヘルメット着用が努力義務になった…
2023.04.14
S1勢中心に混戦 サッカーの関東高校県予選は15日、29チームが…
2023.04.12
「かぞブランド認定品」72品を紹介した「かぞブランドブック2023」=加須市役所…
2023.04.11
春季県高校野球の地区大会は11日、東西南北の各地区で一斉に開幕する。昨秋の県大…
2023.04.06
春季県高校野球地区大会の組み合わせが5日、東西南北の各地区で決定した。地区大会…
2023.04.05
4月1日から自転車用ヘルメット着用の努力義務化がスタートする。さいたま市緑区の…
2023.04.04
男子 正智深谷 準優勝 女子 昌平が4位 高校年代のバスケットボ…
2023.04.03
高校生によるジオラマも展示されている会場=熊谷市仲町の八木橋百貨店8階カトレアホ…
被災者の心の支援を さいたま市立浦和南高校の生徒会役員ら4人が29日、日本赤十…
2023.03.31
さいたま市立浦和高校美術部の生徒が考案した市の魅力PRバックボードが27日、市…
男子 安藤(城北埼玉)2冠達成 女子 飯星(西武文理)2種目V (3月30日・長…
140チーム532人力走 親子での参加も 埼玉栄高(さいたま市西区)の卒業生手…
2023.03.30
野球部員も加わって演舞を披露する熊谷高校応援団員たち=さいたま市浦和区の県立浦和…
2023.03.29
成人年齢引き下げに対応 評議に緊張「良い経験」 裁判官、検察官、…
高校理科教師を南アフリカに長期派遣 覚書を締結した高田直芳県教育長(右)と田中泉…
県警など、自転車マナー推進 委嘱式では生徒会役員にヘルメットが贈呈された(吉川署…
カテゴリー
よく読まれている記事
2024.02.16
【確定】令和6年度埼玉県公立高校入試 志願者数・倍率発表
2024.02.09
【速報】令和6年度埼玉県公立高校入試出願状況・8日午後4時半現在
2024.02.08
【令和6年度埼玉県公立高校入試】本日から入試倍率発表
2023.01.12
【速報】令和5年度埼玉県公立高校入試・第2回進路希望状況調査結果発表
2023.10.30
【速報】令和6年度埼玉県公立高校入試・第1回進路希望状況調査(10月1日現在)結果発表
2025.09.19
文化祭で手作り「コーヒーカップ」回るー正智深谷高校
2025.09.18
教育関係者対象説明会参加レポート⑰開智未来高校
世界パラ水泳へ表敬 所沢出身の西田選手
2025.09.17
叡明・三枝選手が加須市長訪問
2025.09.16
全国大会V 喜び報告 高校生25人 副知事ら訪問