埼玉新聞社 高校受験ナビ
MENU
2022.12.05
県内市制 初の100周年 川越市は1日、県内で初めて1922(大正11)年12…
2022.12.02
加須産米使用のコロッケ「こめっけ」 第11回「ご当地!絶品うまいもん甲子園」決…
毎年11月11日から17日までの「税を考える週間」にちなんで、川越税務署と川越…
夢をかなえ、埼玉に戻ってくる。蛭間にとって埼玉西武は、初めて野球観戦に訪れた思…
2022.12.01
話そう持続可能な未来 さいたま市教委は22日、市内の児童生徒らが一堂に会し、持…
最優秀賞に安藤さん、長谷川さん 最優秀賞に決まった「川越市PR動画―私の大好きな…
2022.11.30
吉田(東農大三高出)が全国中学駅伝代表・滑川中女子駅伝部を激励 吉田選手(前列中…
2022.11.29
ラーム・エマニュエル米駐日大使が26日、さいたま市立浦和高校を訪れ、次世代の子…
県立深谷商業高校(西木成男校長、生徒数822人)で生徒が、提供された深谷牛と武…
2022.11.28
男子 浦和学院V6 女子 埼玉栄2年ぶり (最終日、27日・駒場体育館) 男女…
活動報告、意見交換も 最優秀賞を受賞した松山高校の新聞部生徒たち=22日、加須市…
2022.11.26
男子団体 川越東が優勝 女子団体 星野が制す 関東高校囲碁選手権個人戦の代表を決…
創立100周年を迎えた県立本庄高校(松本英和校長)の記念式典が19日、本庄市民…
2022.11.25
「自己肯定感高めて」 母校で講演する高田直芳県教育長=県立熊谷高校 …
さいたま市立大宮北高校の生徒20人が先月末、2日間にわたり福島県を訪れ、富岡町…
幅広い教育活動を 「高大連携に関する協定」を締結した(左から)県立鴻巣女子高校の…
ヘーズルウッド莉花さんが優勝 中央が優勝したヘーズルウッド莉花さん。左は2位の関…
杉戸署は9日、年末に向け増加する交通事故防止のため、県立杉戸農業高校などと連携…
2022.11.24
なぎなた (16日・県立武道館) 男子個人 倉島(埼玉栄)初V 女子個人 鈴木(…
県高野連監督会が発案した高校野球の第1回県4地区選抜チーム交流戦が19、20日…
カテゴリー
よく読まれている記事
2024.02.16
【確定】令和6年度埼玉県公立高校入試 志願者数・倍率発表
2024.02.09
【速報】令和6年度埼玉県公立高校入試出願状況・8日午後4時半現在
2024.02.08
【令和6年度埼玉県公立高校入試】本日から入試倍率発表
2023.01.12
【速報】令和5年度埼玉県公立高校入試・第2回進路希望状況調査結果発表
2023.10.30
【速報】令和6年度埼玉県公立高校入試・第1回進路希望状況調査(10月1日現在)結果発表
2025.04.18
寄居町・井田さん高校柔道選手権Vを町長に報告
2025.04.17
高校サッカー関東県予選19日開幕
2025.04.16
春の交通安全運動出発式で「さしすせそ」解説ー皆野高校
2025.04.15
SDGs甲子園結果を市長に報告ー富士見高校
2025.04.14
昨夏世界大会出場権獲得も資金の壁で断念 CFに活路ー熊谷商業高校バトン部