埼玉新聞社 高校受験ナビ
MENU
2022.12.06
プリンスリーグ関東 昌平高校 初の栄冠
サッカーの高円宮杯U―18(18歳以下)プリンスリーグ関東最終節は4日、昌平高…
全国高校ラグビー 昌平初戦(28日)は熊本工と
27日開幕 「勝って年越す」花園へ意気込む 初戦の相手・熊本工と昌平のロゴが入っ…
2022.12.05
県高校新人大会 ボクシング 結果
男子ライトウエルター級 高橋(花咲徳栄)連覇 (3、4日・大利根文化体育館) …
上尾高校で平和学習 戦争の悲惨さ実感
県立上尾高校(嶋村秀樹校長)は、広島への修学旅行を予定している2年生359人(…
川越市記念式典で節目祝う
県内市制 初の100周年 川越市は1日、県内で初めて1922(大正11)年12…
2022.12.02
うまいもん甲子園 花咲徳栄高校「こめっけ」準V
加須産米使用のコロッケ「こめっけ」 第11回「ご当地!絶品うまいもん甲子園」決…
書道で税を啓発 川越女子高校が巨大な紙3枚に大作
毎年11月11日から17日までの「税を考える週間」にちなんで、川越税務署と川越…
浦和学院高校出身・蛭間 夢かなえ原点に
夢をかなえ、埼玉に戻ってくる。蛭間にとって埼玉西武は、初めて野球観戦に訪れた思…
2022.12.01
SDGs子どもフォーラム開催
話そう持続可能な未来 さいたま市教委は22日、市内の児童生徒らが一堂に会し、持…
川越市制100周年PR動画 受賞作品発表
最優秀賞に安藤さん、長谷川さん 最優秀賞に決まった「川越市PR動画―私の大好きな…
2022.11.30
男子マラソンの吉田選手が滑川中女子駅伝部を訪問
吉田(東農大三高出)が全国中学駅伝代表・滑川中女子駅伝部を激励 吉田選手(前列中…
2022.11.29
【埼玉県公立高校の歴史を紐解く】最終回 平成創立編
2022年11月29日配信 時代は少子化へ、統廃合が進む 高校の歴史を紐解くシ…
米駐日大使 市立浦和高校を訪問
ラーム・エマニュエル米駐日大使が26日、さいたま市立浦和高校を訪れ、次世代の子…
地元の食材で高校生が調理ー深谷商業高校
県立深谷商業高校(西木成男校長、生徒数822人)で生徒が、提供された深谷牛と武…
2022.11.28
県高校新人大会 ハンドボール 結果
男子 浦和学院V6 女子 埼玉栄2年ぶり (最終日、27日・駒場体育館) 男女…
県学校新聞コンクール 松山高校など表彰
活動報告、意見交換も 最優秀賞を受賞した松山高校の新聞部生徒たち=22日、加須市…
2022.11.26
関東高校囲碁選手権埼玉県大会 結果
男子団体 川越東が優勝 女子団体 星野が制す 関東高校囲碁選手権個人戦の代表を決…
本庄高校創立100周年記念式典「伝統継ぎ新たな歴史を」
創立100周年を迎えた県立本庄高校(松本英和校長)の記念式典が19日、本庄市民…
2022.11.25
高田県教育長が母校で講演ー熊谷高校
「自己肯定感高めて」 母校で講演する高田直芳県教育長=県立熊谷高校 …
福島で復興探求 3年ぶり現地へー大宮北高校
さいたま市立大宮北高校の生徒20人が先月末、2日間にわたり福島県を訪れ、富岡町…
カテゴリー
よく読まれている記事
2024.02.16
【確定】令和6年度埼玉県公立高校入試 志願者数・倍率発表
2024.02.09
【速報】令和6年度埼玉県公立高校入試出願状況・8日午後4時半現在
2024.02.08
【令和6年度埼玉県公立高校入試】本日から入試倍率発表
2023.01.12
【速報】令和5年度埼玉県公立高校入試・第2回進路希望状況調査結果発表
2023.10.30
【速報】令和6年度埼玉県公立高校入試・第1回進路希望状況調査(10月1日現在)結果発表
2025.04.09
高校生がさいたま市PRのラジオCM作成 NACK5で放送
ファッションショー用ひな壇寄贈のものつくり大学に感謝状ー鴻巣女子高校
2025.04.08
バスケ埼玉カップ2025 結果
2025.04.07
春季県高校野球地区大会 4地区で10日開幕
外国人講師招き国際学習ー草加南高校